小寒 (しょうかん)
2017年01月05日

shokan.jpg

新しい年が明け、いよいよ寒さ本番。信州のお正月の魚は地域によって鰤だったり鮭だったりで、往時の鰤街道との関係も偲ばれます。現代は「どっちも」という家もちらほら。お正月二日にとろろを食べる習慣は、暴飲暴食の胃をいたわる信州の知恵です。

レシピ

鮭と鰤の松葉焼き

材料

鮭、鰤の切り身
人数分
適宜

作り方

生の松葉を厚い鍋に敷き、その上に、塩をふった魚をのせてふたをし、蒸し焼きにする。

とろろさらだ

材料(2人分)

長芋
10cm
大根
100g
人参
25g
ねぎ
10cm
少々
柚子の皮
半個分
だししょうゆ
適量

作り方

  1. 長芋はすりおろす。
  2. 大根、人参、ねぎは千切りにして少々塩をし、水を切る。
  3. 柚子の皮は千切りにする。
  4. 長芋のとろろに水を切った野菜を混ぜ、柚子をのせる。好みでだししょうゆをかけていただく。

合わせたお酒:山廃 純米大吟醸 七號