【 粕取り焼酎 SUMI25 】

原料は真澄の酒粕。
しぼりたての新粕を蒸留釜に入れ、美酒のスピリットを抜き取りました。
クセの無い柔らかな風味が自慢です。
{ 杜氏より }
日本酒と違って毎日きき酒はしないのですが、時々味をみるたびに美味いなと思います。
{ おすすめの肴 }
鮎の塩焼きを蓼酢で。
こちらでもご紹介しています。滝澤ちか子先生によるレシピ提案ページ
「真澄のある食卓」
商品名: | 粕取り焼酎 SUMI25 |
---|---|
分類: | 乙類 粕取り焼酎 |
出荷時期: | 通年販売 |
原材料名: | 真澄 酒粕(国産米) |
米の品種: | |
精米歩合: | |
酵母: | |
アルコール分: | 25度 |
日本酒度: | |
酸度: | |
アミノ酸度: | |
飲み方: | ◎ストレート・◎オンザロック・◎お湯割り |
保存方法: | 常温 |
1800ml箱無 2,420円
720ml箱無 1,210円