投稿日: 2020年11月30日
【インスタライブ-コラボ企画】 SAKAGURA CROSS TALK
吉田泰之 (手取川 / 吉田蔵 蔵元 吉田酒造店)
×
宮坂勝彦 (真澄 / MIYASAKA 蔵元 宮坂醸造)
他社の酒蔵の方にご共演いただく【 SAKAGURA CROSS TALK 】を企画しました。
互いの蔵の新酒をティスティングしたり、オススメのおつまみを紹介したり、
なかなか見ることのできない、普段は良きライバルでもある酒蔵同士のインスタライブです。お見逃しなく!
■12月4日(金) ■19:00-19:30
■真澄(宮坂醸造株式社) masumi_sake インスタグラムアカウント
■紹介商品
手取川 しぼりたて 純米生原酒
/真澄 純米吟醸 あらばしり
■テーマ 新酒に映る未来へのビジョン
■株式会社 吉田酒造 プロフィール
1870年 創業。石川県白山市を拠点に清酒『手取川』『吉田蔵』を製造・販売する人気の酒蔵です。
★★★豪華プレゼント企画もあります★★★
手取川と真澄の新酒720mlを2本セットにして3名様へプレゼント‼︎
インスタライブの最後に発表するキーワードをチェックしてこちらから↓ご応募ください。
投稿日: 2020年11月27日
長野県諏訪市出身で、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、ユーチューバーと、
多方面で活躍中の藤森慎吾さん。
人気のYouTubeチャンネルは、地元愛が溢れる諏訪地域の話題も豊富です。
そんな藤森さんが「藤森、母の手料理を食べながらとあるご報告」の中で
「真澄 純米吟醸 あらばしり」をご紹介してくださいました!!
お母様の地元食材を余すことなく使った手料理も必見です。ぜひご視聴ください!
投稿日: 2020年11月21日
お待たせしました!本日、11月21日(土)「あらばしり」発売開始です。
そして、夜にはオンライン新酒祭を行ないます。
真澄のインスタグラムアカウントまたはYouTubeチャンネルよりご視聴ください。
前半は、真澄諏訪蔵の近くにある八劔神社の宮司によるオンラインでの開運・厄除けや
水・米・酒にまつわる興味深いお話。
後半は、当蔵の那須統括総杜氏が登場して今年のあらばしりについて語ります。
さらに、最後には「あらばしり」が当たるプレゼント企画も!
ぜひ、今夜は「あらばしり」を飲みながらオンラインで新酒祭にご参加ください!
投稿日: 2020年11月20日
・イベント名;SAKE Future Summit 2020
・日程:11/21日(土)10:30-24:00 11/22, (日)0:00-4:00, 7:00-18:00
・参加方法:以下URLより視聴頂けます。
https://www.sakeonair.com/summit/
日本酒と焼酎の世界における可能性、またその楽しみ方について世界各地の様々なスピーカーがトークを繰り広げるオンラインイベントです。
弊社からは社長室 室長の宮坂勝彦が 11/22(日)12:00-12:50に『Sake Brewery in the Local Community』というテーマについてお話しします。
他にも興味深いテーマが盛り沢山。今週末は出荷したばかりの新酒『真澄 あらばしり』を片手に、世界におけるSAKEの今に注目してみては如何でしょうか。
投稿日: 2020年11月2日
蔵では今年もあらばしりの造りが着々と進められています。
そして、11月21日(土)にいよいよ発売開始となります。
あらばしり特設サイトでは「あらばしりの買える店」「あらばしりの飲める店」、
あらばしりに関連するイベント情報などを発信していきますので、ぜひチェックしてください。
また、真澄のインスタグラムとフェイスブックでは、現在の蔵の様子をお伝えしています。
こちらもぜひご覧ください。
今年のあらばしりにもどうぞご期待ください。
投稿日: 2020年11月1日
11月にご紹介するお料理は、鶏手羽の唐揚げです。
ジューシーで甘辛のたれがたまらない一品に合わせて
お燗酒で「銀撰真澄」はいかがでしょうか?
日に日に寒くなる11月におすすめの組み合わせです。
レシピはこちらよりご覧ください。