串揚げ
特製ソースで美味しい、店飲み気分のお料理
合わせるお酒は「純米吟醸 すずみさけ」。白麹を使った爽やかな酸味が揚げ物との相性バツグンです。 トマトやゴーヤ、オクラなど夏が旬の食材や、お肉やうずらの卵などバラエティ豊かに。ケチャップとソースを合わせたシンプルなタレをつけていただきます。
材料:2人分
- プチトマト
- 4個
- プロセスチーズ
- 4切れ
- ささ身
- 4本
- うずらの卵
- 8個
- オクラ
- 4本
- ゴーヤ
- 1/2本
- 豚かつ用ロース肉
- 1枚
- パン粉(細目)・揚げ油
- 適量
バッター液
- 卵
- 1個
- 小麦粉
- 50g
- 水
- 50ml
ソース
- ケチャップ
- 大さじ2
- お好み焼きソース
- 大さじ2
- 中濃ソース
- 大さじ2
- ゴーヤと豚ロース肉は 4 等分に切る。
バッター液は材料を混ぜ合わせクリーム状にする。 - 具材を串に刺す。串にプチトマト 1 個 × チーズ 1 切れ、
ささ身 1 本、うずらの卵 2 個 × オクラ 1 本、
ゴーヤ 1 切れ × 豚ロース肉 1 切れを刺す。 - ②の具材をバッター液にくぐらせ、パン粉をつけて揚げる。
- ソースの材料を混ぜ、串揚げにソースをつけて食べる。



合わせる酒
すずみさけ
新着レシピ




