7月のイベント情報

1946年に真澄諏訪蔵から発見され、現在も多くの酒蔵で使用されている、優良清酒酵母“協会7号”。
その七号酵母にちなんで毎年7月はイベントがもりだくさん!
今年は
蔵元限定七号酵母記念酒発売 (7/1発売)
スペシャルトークイベント(7/5)・MASUMI CROSSING(7/6) in 広島
Sakagura Cross Talk vol.43 (7/11 二兎/丸石醸造株式会社)
NANAGO SUMMIT 2025 (7/12) 満員御礼!
真澄 日本酒セミナー「COURSE 白妙」(7/19.26)
を開催します!!


■蔵元限定七号酵母記念酒発売

毎年大好評の七号酵母記念酒を今年も蔵元ショップ セラ真澄 と 真澄オンラインショップにて7/1から発売。
シリアルナンバー入り、数量限定につき、在庫がなくなり次第終了となります。
※シリアルナンバーはご指定いただけません。ご了承ください。

720ml 3,300円(税込)
分類/純米大吟醸酒
原料名/米・米こうじ
アルコール分/15度
米の品種/兵庫県加東市山国地区産 山田錦
精米歩合/45%
飲み方/冷酒
保存方法/冷暗所

オンラインショップ商品ページ
https://www.masumi.jp/i/009440


■スペシャルトークイベント・MASUMI CROSSING in 広島

昨年大好評だった【MASUMI CROSSING】を今年も開催いたします。
7つの参加飲食店をまわり、真澄とおつまみの限定セットを楽しんだり、美味しかったお酒を酒商山田で購入したりと、まさに宮坂醸造が広島をジャックするイベントです。
MASUMI CROSSINGの前日には宮坂醸造の杜氏×社長室長のスペシャルトークも開催。(有料)
お酒について詳しく話を聞いてみたいという方、是非ご参加ください。
お酒の説明を聞きながらテイスティングもしていただき、イベント限定酒を含む日本酒2本のお土産付きです!
詳細はこちら
https://www.masumi.co.jp/2025/06/12/masumi_crossing/


■Sakagura Cross Talk vol.43 (二兎/丸石醸造株式会社)

\愛らしいうさぎの奥にある、奥深い哲学を紐解く一夜/
愛知県岡崎市の丸石醸造が手がける銘柄「二兎(にと)」の蔵元・深田英揮さんをゲストにお迎えし、インスタライブを開催します!
インスタライブの最後に発表する「キーワード」をチェックして、ご応募いただいた方の中から抽選で1名様に2蔵のお酒をセットでプレゼント!
是非皆様ご視聴ください。
詳細はこちら
https://www.masumi.co.jp/2025/06/17/sakagura-cross-talk-vol-43/


■NANAGO SUMMIT 2025 満員御礼!

七号酵母発祥の地から特別なイベント【SAKE×COFFEE CLASH 2025】をお届けします。
今回のテーマは「日本酒×コーヒー」。
一見対立するかのような二つの飲み物がお料理とのペアリングによって、新たな味わいの世界が広がります。
真澄と諏訪のコーヒーショップ、レストランとのコラボです。
先着14名様限定、1日限りの特別なイベント。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちら
https://www.masumi.co.jp/2025/06/06/nanago-summit-2025/


■真澄 日本酒セミナー「COURSE 白妙」

真澄蔵元にて、初心者向けの日本酒セミナーを開催しております。
今年の5月からスタートして、毎月大好評です。
日本酒をこれから始めてみたい方
普段から日本酒は飲むけれど、もっと深く知りたい方
日本酒に興味をお持ちの方なら、どなたでも楽しめるセミナーです。
詳細はこちら
https://www.masumi.co.jp/coursemonitor/


あなたは20歳以上ですか? このサイトはアルコール関連のページであり、20歳以上の方を対象としています。